
こんにちは。スイス在住のpiyomamaです。
フランス・リヨン旅行に行った際に宿泊したホテルについてレポします♪
Warwick Reine Astrid-Lyon
リヨンで宿泊したホテルはこちらです。
ワーウィック・レーヌ・アストリッド・リヨン
テット・ドール公園のすぐ側にあるホテル。
各国に系列のホテルがあるこのワーウィック。とても素敵なホテルでリヨン旅行を更に思い出深いものにしてくれました。
このホテルを選んだ理由



我が家は5人家族。実は5人で1部屋のホテルを探すのってとても苦労するんです…
ホテルって大体最大人数4人までのお部屋が多くて、我が家は5人で検索するとたいてい2部屋での宿泊になってしまいます。
そうすると値段も2倍になってしまうのでいつもお部屋探しには大変苦労していました。
でもこのワーウィックホテル、5人でも一部屋で泊まれてしかもお値段もお手頃でした。なんで安いの?何か落とし穴があるに違いない!と思い込んで口コミを読み漁りましたがどの口コミも高評価!
これは期待できるかも…?とワクワクしながらリヨンへ向かいました。
初めに駐車場ですったもんだ
口コミに複数の人が「駐車場に戸惑った。」と書き込みをしていました。
戸惑うって…一体どんな駐車場かな?と少し不安には思っていたのですが現地に到着してみて、口コミの内容に納得。
地下にある駐車場は入り口が超急な坂道になっていて入りにくそう。
その上、チケットが出てくるはずの機械からは一向にチケットは出てこず。
仕方なく何回かボタンを押すと急に開く入り口のガレージ。
「えっ、これチケットなしに入っていいの?」と困惑しているうちにまたすぐ閉まってしまうガレージ。
結局よく分からないまま駐車場になんとか入り込み。
中は暗くて狭くてこれまたビックリ!
地下から地上に行くエレベーターへの行き方もよく分からず。
とにかく最初から戸惑いました…
ヨーロッパの建物は昔から使われ続けている物が多く、日本では考えられないような構造になっている事がよくあるのでいちいち不安になってしまいます。
なんとかエントランスについてチェックインを終えました。


とても広くてお洒落なお部屋!



入ってすぐに家族みんな「わあ〜!」と大喜び!とても広くて素敵なお部屋だったんです♪




部屋に入ってすぐこのホテルは当たりだった〜!と思いました。
とにかく広い!マンションの1室のような感じでキッチンまでついていました。


キッチン




トイレ




シャワー・洗面所






残念ながら浴槽はなかったのですが広々とした洗面所にお洒落なシャワーで気分が上がりました♪
ドライヤーもしっかりありましたよ。
寝室




リビング




5人で宿泊するため、寝室のベットとリビングのソファーベットに奥のエキストラベットが用意されていました。






大きなリビングの窓から見える景色が素敵




朝食も最高


これ、なんだと思いますか?
実はパンケーキマシーンなんです!
黄色いOKボタンを押すだけで出来立てのパンケーキがベルトコンベアに乗って出てきます。
これは子供達に大人気で人だかりができていました。




他にはパンにハムにサーモンにベーコン、ポテト。シリアルやヨーグルトなど盛り沢山。唯一、野菜がなかったのが残念ではありました…
そして朝食はもちろん美味しくて大満足でしたが、このホテルのスタッフさんがとても感じが良い!
フランス語が分からない私たちにも英語で色々話しかけて気にかけてくださり、足りなくなった食材があればすぐに補充してくれていました。
日本では当たり前に感じる対応かもしれませんが、ヨーロッパでそっけない店員さんにたくさん出会ってきたからこそ、素敵なおもてなしをしてくれたスタッフさんに心が温かくなりました。
また絶対に泊まりに行きたい
お部屋も広くて綺麗。
家具はお洒落で目にも楽しい。
スタッフは感じが良い。
唯一、駐車場だけが難点でしたが本当に素敵なお気に入りのホテルになりました。
後日談ですが、このホテルに10年以上大事にしてきた長女のクマのぬいぐるみを忘れてきてしまい、電話で問い合わせたところ、
ちゃんと保管していてくださり、家に郵送で送ってくれました。(費用10€)
ありがたかったです。
今度はリヨンの光の祭典の時にまた泊まりに行きたいです♪

