
こんにちは!現在スイス在住のpiyomama
です。先日の初めてのパリディズニー旅行で滞在したホテルについて紹介します。
元気盛りの子供が3人もいる我が家がホテル選びでこだわった所
まずは我が家がホテルを選ぶ際に大事にした点を3つ挙げます。
・価格面
欲を言えばパリディズニーランドホテルに宿泊したかったのですが、そもそも改装中で閉まっていました。オフィシャルホテルのサイトも覗いてみましたがあまりにも高額で‥諦めました。ディズニーのチケット代もかかるし、ホテル代は少し節約したい!
・子供達が喜んでくれる所
せっかくの旅行。子供達がワクワクする所に泊まりたい。多少ホテル内で子供が賑やかに(常識の範囲内で)していても、白い目で見られない所がいい。プールや遊び場があればなお良し!
・パリディズニーランドからの近さ
子連れでの移動は大変なのでホテルからパークまでシャトルバスが出ているディズニーパートナーホテルに狙いを絞って探しました。
そんな私たちの希望とぴったりのホテルが
エクスプローラーズホテルアットディズニーランドパリ
だったのです。
エクスプローラーズホテルアットディズニーランドパリの特徴
- どんな天候でも大丈夫!3つのスライダー付き屋内温水プールがある!
- 子供用アドベンチャープレイグラウンドあり!
- 中庭には大きなアスレチック(中々の迫力!)
- 3D映像に風、光、音を感じる6Dの映画館!(有料)











画像を見るだけでワクワク!
これはもう子供達大喜び間違いなしと思って即予約しました♪
実際に宿泊してみて
もう結論から言いますと子供達にとっては最高!夢のようなホテルでした。
室内温水プール
やはりなんと言っても屋内温水プール。予想していたよりもしっかりした規模のプールでした。夜は遅くまで開いていて家族連れで大賑わい!
3つあるスライダーは小さい子から高学年の子までがそれぞれ楽しめる様にバラエティに富んでいました。うちの子もスライダーを気に入って何度も滑っていましたよ♪
水着は家から持参しましたが、更衣室の中に水着の自販機もあり。小さい子が溺れないように腕に付ける浮具の貸し出しもありました。
ちなみにホテルの部屋にあるタオルを持ってプールに入ろうとしたら、受付で止められました。
タオルの貸し出しは1枚2ユーロだそうです。我が家は家のタオルも念の為持って来ていたので部屋まで取りに戻りました。
アドベンチャープレイグラウンド
ホテル内にはドラゴンのモニュメントや海賊船の遊具など子供達が目を輝かせる様なものが沢山。
そしてプールの横には大きなプレイグラウンドもあります。ボールプールがあったり中々大きなアスレチックです。
正直こちらは期待していなかったのですが、チェックアウトの時にふらりと寄ってみると、子供達に大ヒット!
切り上げるのにかなり時間が掛かりました‥(早くディズニーランド行かなきゃなのに〜)
中庭の巨大アスレチック
ホテルにはとても広い中庭があります。
さすがヨーロッパの広大な土地!と言う感じで日本ではちょっと考えられないくらい中庭も広くて晴れているととても気持ちの良い場所でした。
そこにドドンとあるアスレチック。よく見るとドングリをモチーフにしたモニュメントで可愛かったです。
こちらのアスレチックもいろんな年齢の子が楽しめる様になっていていつもはアスレチックに興味を示さない我が子も夢中で遊んでおりました。
子供は大満足!親目線では?
気になった点
正直に言うと親目線では気になる点、いくつかありました。
・施設が全体的にちょっと古い。床や壁に年季を感じる。
・ホテルの中が広くて泊まる部屋によってはプールや遊具への移動が大変。



ちなみに、フランス全土でトコジラミが大流行中に当ホテルに宿泊したのでとてもヒヤヒヤしながらトコジラミチェックを隈なく行いました。
結果、大丈夫でした!
そんな気になる点はあったものの、それを遥かに上回る子供達の満足度はすごかったです。
良かった点
- 駐車場代が無料
- お部屋の中にミニ冷蔵庫がある
- 受付になんと日本語を話せるスタッフさんがいた!(日本が大好きで何度も旅行に行っている方でいつか移住したいと仰ってました)日本語が通じる人がいる安心感は本当に有難いです。
と言うわけでまた近々泊まりに行きたいなと思えるホテルでした♪
パリディズニーで子連れホテルをお探しの方の参考になると嬉しいです。